目的から探す
purposeドアが便器にぶつかる
ドアが便器にぶつかっていませんか。和式から洋式に変えたいけど…。狭くて困っていませんか。
セレクトワンツードア
"SELECT ONE-TWO TYPE" DOOR床レールがなく床面フラット。スムーズな開閉。
その場を動かず開閉できます。
長距離バスの化粧室入口扉等にも使用されています。

セレクトワンスリードア
"SELECT ONE-THREE TYPE" DOOR引き戸感覚の操作性
大きな扉でも軽くスムーズな動き
公共施設・病院・一般住宅に、自立支援・介護用トイレ・室内戸に
身障者用トイレ扉として多く使用されています。

セレクトワンスリーαドア
"SELECT ONE-THREE ALPHA TYPE" DOORワンスリードアよりさらに大きな間口に
車椅子で開け易く真ん中の扉が大きい
身障者用トイレ扉として多く使用されています。

トイレブース
"TOILET BOOTH" DOOR限られたスペースにも洋式トイレが設置できます。
新設でも、既存の狭い和式トイレにも。
狭いトイレでも、省スペース折戸なら可動スペースが
大きくなり、点滴を持って入るときも大きなお腹の妊婦の方でも扉を気にせず
スムーズに開閉できます。
普通の扉では便器にぶつかるような狭いトイレの改修に。自閉自開の角度も選べます。
ドアが閉まらない
ドアとドアがぶつかり合う場所、家の中にありませんか。1ヶ所だけでもワンツードアにすれば快適に。
セレクトワンツードア
"SELECT ONE-TWO TYPE" DOOR床レールがなく床面フラット。スムーズな開閉。
その場を動かず開閉できます。
長距離バスの化粧室入口扉等にも使用されています。
治療中のトイレが大変
ドアが勝手に閉まってくれると助かるのに…。
セレクトワンツードア
"SELECT ONE-TWO TYPE" DOOR床レールがなく床面フラット。スムーズな開閉。
その場を動かず開閉できます。
長距離バスの化粧室入口扉等にも使用されています。

セレクトワンスリードア
"SELECT ONE-THREE TYPE" DOOR引き戸感覚の操作性
大きな扉でも軽くスムーズな動き
公共施設・病院・一般住宅に、自立支援・介護用トイレ・室内戸に
身障者用トイレ扉として多く使用されています。
指を挟まない
吊元の隙間で指鋏んだことありませんか。・・・隙間は最小限に抑えました。押引どちらでも開けたい
両方向どちら側からも開閉できたら・・・・・便利かも。
セレクトワンツードア
"SELECT ONE-TWO TYPE" DOOR床レールがなく床面フラット。スムーズな開閉。
その場を動かず開閉できます。
長距離バスの化粧室入口扉等にも使用されています。

セレクトワンスリードア
"SELECT ONE-THREE TYPE" DOOR引き戸感覚の操作性
大きな扉でも軽くスムーズな動き
公共施設・病院・一般住宅に、自立支援・介護用トイレ・室内戸に
身障者用トイレ扉として多く使用されています。

セレクトワンスリーαドア
"SELECT ONE-THREE ALPHA TYPE" DOORワンスリードアよりさらに大きな間口に
車椅子で開け易く真ん中の扉が大きい
身障者用トイレ扉として多く使用されています。
引き戸のように使いたい
折戸でなくて、1枚扉で省スペースなドアってあるの?
ワンスライドドア
"ONE SLIDE TYPE" DOOR安全性・耐久性にすぐれた商品
床レール不要
ワンスライドドアは安全性のため
吊元側が壁であることが原則です。
高速船・電車内のトイレドアにも使用されています。